2011年02月22日
霧ヶ峰高原 (車山湿原) をスノーシュー ♪
2週連続で週末は長野へ ♪
今回はスノーシュー&雪中キャンプ、内容の濃い1泊2日でしたw
◆ コース 車山肩 ~ 車山乗越 ~ 蝶々深山 ~ 車山湿原 ~ 車山肩
所要時間 : 2時間10分 (休憩を含む)
前回 乗鞍をご一緒したバレイさんからお誘いがあり、参加させてもらいましたw
ほとんど除雪されていない無料Pです^^;
実質スペースは車3台ほど。
am 8:10 バレイさんと2人でいざ出発ですw
乾いた雪。。。表面は固く~中はサラサラ。
所々にバリッと割れる。 まるでモナカの皮です^^;
視界も良好。 ルート全貌が一目瞭然です。
トレースもあり、湿原の外周はほとんど傾斜もありませんw
車山乗越の分岐を左折、そこから蝶々深山までは一直線の緩い登り。
雑談をしながら歩くこと50分 。。。
am 9:00
蝶々深山(ちょうちょうみやま)1836m に到着 ♪
良い眺めですが、あっさり着いてしまい~達成感が少ない(苦笑)
そのまま湿原を下り~遠廻りしながら出発場所に向かいますw
樹林帯の中は暖かいですネ。
上を見れば青い空。早く流れていく雲 w
空が近いw ホント気持ち良いです!
のんびり過ごし~スノーシューは終了。 昼前に駐車場へ戻りました。
夜には仕事を終えた しましまさんが合流予定^^
車山の登頂は明日3人での楽しみにすることにw
車でエリアを移動。 夜にそなえ~野営地を目指します ♪
今宵は鍋を囲みながらの宴会を予定!ww

月明かりの中、テントで過ごすのんびりな時間 ♪
『 雪中キャンプ篇 』 に続く・・・
Posted by Joe-mon at 03:19│Comments(2)
│車山湿原
この記事へのコメント
蝶々深山での写真では雲が多そうですけど、
晴れ間もあったんですね♪
野営で鍋を囲んで酒・・・
あ~もう堪りませんね~~♪
晴れ間もあったんですね♪
野営で鍋を囲んで酒・・・
あ~もう堪りませんね~~♪
Posted by 徒然草
at 2011年02月22日 18:05

* 徒然草さん
この日は風が強くて~天気が目まぐるしく変わりました^^
全体的には晴れ?でした(笑)
野営で鍋と酒ww
幸せな時間です ♪
この日は風が強くて~天気が目まぐるしく変わりました^^
全体的には晴れ?でした(笑)
野営で鍋と酒ww
幸せな時間です ♪
Posted by Joe-mon
at 2011年02月22日 21:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。