大井川キャンプ&DR ~ 前編 ~

Joe-mon

2011年06月23日 01:44



ETC高速 1,000円 最後の週末~!
静岡へ行ってきました^^

大井川 ( 千頭駅上流 ~ 田野口駅上流 )  約 15キロ

※ ダム放流量 35t/s  ( 6/19 時点 )


南アルプス山麓から駿河湾へと注ぐ大井川。
SL が走る大井川鉄道、上流は銘茶の産地としても有名らしいですw
河原が広くキャンプ適地は多数あり ( 一部キャンプ禁止箇所あり )
本コースは蛇行していて、流れが岩にぶち当たる箇所あり。
増水時は川幅が広がり、チキンルートが形成されます。
ただし流れはあるので、自分のような初心者には注意が必要^^;
川の水量は上流のダムでコントロール。常にモニターできます。


金曜日の深夜 相良牧之原IC付近でバレイさんと合流。
車中泊も何なので~途中の川辺でテント泊^^
お酒を飲みながら話が弾みますw
ふと気付けば~空が明るくなってきてしまった(苦笑)

翌日、買出しを済ませ上流へ向かいます。
気付けばお昼。バレイさんのススメでとある食事処へ。
囲炉裏! 山菜蕎麦、イワナ&ヤマメの塩焼きに舌鼓 ♪
すっかり頭は旅行気分になりました~(笑)


その後、千頭駅で停車しているSLを鑑賞w
鉄のパーツ! 男心を擽りますね(笑)
そこで偶然?バレイさんがお知り合いの方と遭遇。
やはりこの方もカヌーイストw しばしの談笑ですw

さらに車を走らせ今日の野営地に到着 ♪
夜まで雨・・・、16ft のタープを出していただきましたw
先日メンテした 200A もフィールドデビューで~す ♪
その後、東京から T さんが合流。なんと電車旅っ!


陽が沈み~ランタンの灯りが心地よいですねw
今回の宴会場は雰囲気満天?
ちなみに~男だけの集まりです(笑)
夕食に取り掛かるバレイさん。 アウトドアマンです^^


そして完成したのが・・・!!



チリビーンズ ♪

具沢山で美味しかったぁ!w
さらに鴨肉とホウレン草のサラダも?いただきました^^

お酒と会話もすすみ、のんび~り時間が流れていきますw
そしてさらに hi-de さん、S しまさん、KICHI さんも合流しました ♪




宴のはじまりです ♪


なんとS しまさんから豪華な海鮮の差入れがっ!?
特に注目を集めたのが~、タラバ蟹 ^^
hi-deさんが用意した薪で焼きタラバ♪ 全員総立ちw
贅沢ですっ! 正月でも食べたことがないです(笑)

タラバ蟹w 焼くと甘みが増してさらに美味しい ♪
幸せですw その後もホタテをいただきました^^

美味い料理とお酒、そして楽しい会話w
時間を忘れ~夜が流れていきます^^
宴は最高潮~しかし 。。。翌朝は川下り!!
明日に備え、24時すぎにお開き~就寝となりました Zzz


後編へ続く


関連記事